つくばでライフシフトを目指す40代男性のブログ

2010年に都内から茨城県つくば市研究学園に引っ越してきました。TX(つくばエクスレス)で都心まで電車通勤をしております。

マイホーム計画。オススメしたい3つのこと

今から8年前の2010年に研究学園に家を建てました。

平均的な建坪に家族4人で生活してます。

まだまだ子供のライフステージが変わる途中ですが、

今になっても『これはよかったな』という点をランキング形式で書き残しておきます。


TX沿線の『みらい平』『みどりの』『万博記念公園』『研究学園』は

都心に近く自然が多く残る田園都市といわれる場所です。

住環境や教育環境も良いです。

そんな場所にこれから家を建てる方の一助となれば幸いです。

1位.全館空調
f:id:lifeshift-Japan:20181023221056j:plain
[当時の理由は]
 
①熱いのも寒いのもイヤというかわいい嫁のため

[8年たった現実は・・・]

無敵。かわいい嫁のために設置しましたが、今はコレが無い生活が想像できない。 
 
今年は異常天候。命の危険を感じるほどの猛暑でした。はい、快適でした。

昨日は暑くて・・・寒くて寝られなかったという話に遭遇したら、うんうん相槌をうってますが

本当は快適です。

我が家の家全体の電気代が8月で17,000円位です。(エアコンは三相200V)

高いか安いかはひとそれぞれです。冬場はガスストーブの併用とかもやってみたい。

ガスコンセントは付け忘れました。
 
キッチン用にこれもいいかもね。

 
2位.全部屋ダウンライト

[当時の理由は]

①天井すっきりにしたかったから。

②照明器具を選ぶのが面倒。

[8年たった現実は・・・]

当時高かったLEDダウンライトと蛍光灯型ダウンライトを合計50個設置した。

寝室は調光タイプ。

常夜灯や防犯用となりえる場所はLED、それ以外は蛍光灯型ダウンライト。

やっぱり天井すっきりは思った以上に最高だった。今のところ切れたのは1個だけ。

強いて言えば、年取って目が悪くなったのでこんなタイプのでもよかったかな。

 
3位.集中配線でお部屋スッキリ綺麗

[当時の理由は]

①屋根裏から引き込む光回線、光電話、Wi-Fi 、ケーブルテレビ、ブースター等の大量の

装置、配線、電源を綺麗にひとまとめにしたい

② タコ足配線は避けたかった

[8年たった現実は・・・]

 光回線ONU無線LAN、光電話、ケーブルTV、ブースターなど増え続ける機材、

同数の電源、複数のケーブル類。

引き込む場所と分配する場所を1ヶ所。掃除とかのストレスを感じない。

こんなのがリビングに置いてあったら隠すのも大変だったなと思う。

進化してますね。最近ではこんなものまで。

では

SONYのプログラミング学習キット

小さい子には『はなまる学習会』の無料アプリ

ランキングで競ったり頻繁にステージ追加されるので飽きないですよ。

think2app.hanamarulab.com


[子供が描く今日のイラスト]


いつも読んでいただきありがとうございます。ポチっとしてくれるとモチベが上がり、色々と書いてしまいます。 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村